2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

We are 宇宙兄弟 宇宙を舞台に活躍する人たち

モーニング編集部、門倉紫麻『We are 宇宙兄弟 宇宙を舞台に活躍する人たち』、講談社+α新書、2012 帯には『宇宙兄弟』公式副読本とあって、『宇宙兄弟』が実写映画化されるので、その関連本として出版されたらしいことがわかる。といっても、こちらは『宇…

ピョンヤンの夏休み

柳美里『ピョンヤンの夏休み わたしが見た「北朝鮮」』講談社、2011 柳美里が訪朝記を書いたというので読んでみたが、まあ想像通りの内容。 韓国人の柳美里にとって北朝鮮は「祖国」だそうで、その理由は柳美里の祖父が日本に渡っていた時は南北分断の前だっ…

闘え!ドラゴン 1話

「闘え!ドラゴン」1話、「ドラゴン香港に飛ぶ」 キッズステーションでしばらく前から放送されている「闘え!ドラゴン」。ようやく1話を見た。もう放送は10話くらいまで進んでいるのだが…。これはいままで見たことない。東京12チャンネルなので、本放送は見…

柳生一族の陰謀(TV版) 5話

「柳生一族の陰謀」5話 「人質救出指令」 松平伊豆の大名取り潰し政策で、切腹させられる大名の検分と城受け取りに出向いたのが、柳生但馬。ところが、城を開け渡した藩士たちは、品川宿に立てこもって人質を取り、幕府に主家再興を要求する。人質は容赦なく…

月経のはなし

武谷雄二『月経のはなし』、中公新書、2012 図書館の新着図書コーナーにあったのがこれ。著者は東大の産婦人科の教授なので、内容は確実だろう。 月経のことはぜんぜんわからないので、どこを読んでも感心することだらけ。まあ女の人は男に月経のことなど話…

sakusaku

「sakusaku」、2012.4.26 「ロケみつ」の後番組に出てきたのがこれ。驚いたわー。なんでこの番組?まあ、自分的には非常に嬉しい。スカパーの「日テレプラス」での放送がいきなり打ち切られてから、1年半くらいたっているのだ。けっこう気に入っていたので、…

トリプルファイター 12話

「トリプルファイター」12話、「スリラー館の対決!」 スリラー館て…。まあいいけど。 「SAT本部の情報を受けて、SATは24時間緊急配備についた」とかナレーションで言ってるが、3人しかいないのに、どうやって24時間勤務するのか?3人同時出動なんてムリじゃ…

平清盛 16話

「平清盛」16話、「さらば父上」 源為義は、摂関家の忠実の命で、忠通の館に押し入り、氏長者の証になる器を強奪。義朝には「盗賊も同じ」と罵られるが、「生き残るためにはなんでもする」とすずしい顔。 一方、栄達の続く平氏は、忠盛が刑部卿、清盛が安芸…

トリプルファイター 11話

「トリプルファイター」11話、「恐怖の細菌爆弾」 トリプルファイターはうっかりして13話を録画しそこねた(涙。まあ連続ものじゃないからいいけど。 宇宙科学研究所から細菌ゼロンが盗まれた。しかしデビラーどもはどこにでも目立ちまくりの黒いスバル360で…

柳生一族の陰謀(TV版) 4話

「柳生一族の陰謀」4話、「大奥の妖女」 のっけから烏丸少将登場。家光と忠長の不和を煽って、戦乱を巻き起こしてから王政復古、という計画がパーになってしまい、その悔しさをお上に言上。どうでもいいけど、ナレーションほか、俳優がみんな「からすまるし…

よくひとりぼっちだった

モーリー・ロバートソン『よくひとりぼっちだった』、文藝春秋、1984 音楽家兼ジャーナリストほかいろいろ、の、モーリー・ロバートソンの最初の著書。ハーバードでの学生時代に書かれたもので、ほぼ大学入学までの時期の自伝。 父親がアメリカ人の医学者、…

電人ザボーガー 3話

「電人ザボーガー」3話、「大暴れゴリゴング」 電人ザボーガーの3回目。Σの大会議(といっても、悪之宮博士とミスボーグのほか、7人しかしないんですが)がまだ続いている。ところが、のっけから悪之宮博士が「この中に裏切り者がいる」と言い出す。これから…

アルゲリッチ チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番

チャイコフスキー 「ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23」 ピアノ:マルタ・アルゲリッチ チャールズ・グローヴズ指揮、ロイヤル・リバプール・フィルハーモニー管弦楽団 収 録:1977年2月6日 ギルド・ホール(イギリス・プレストン) プロコフィエフ 「ピアノ…

パッパーノ. ロイヤル・オペラ トスカ

プッチーニ「トスカ」 トスカ:アンジェラ・ゲオルギウ カヴァラドッシ:ヨナス・カウフマン スカルピア:ブリン・ターフェル アンジェロッティ:ルカス・ヤコブスキ 教会の番人:ジェレミー・ホワイト スポレッタ:ヒューバート・フランシス シャローネ):チョウ・チョン…

マキタスポーツ映画館ライブ

「マキタスポーツ映画館ライブ マキタ学級の「マキタ先生、ありがとう」ツアー 広島」、2012.4.22 マキタスポーツのライブに行ってきた。100人ちょっと配る箱で、70人以上はいたか?キーボード、ドラム、ベースを連れて、4人バンドでのライブ。 「歌詞解釈」…

なぜ男は女より多く産まれるのか

吉村仁『なぜ男は女より多く産まれるのか 絶滅回避の進化論』、ちくまプリマー新書、2012 進化論の本。著者はダーウィンの自然選択説を批判している。それは「環境が変化しない」という前提の下では、適応度のより高い生物が生き残り、他の生物を圧倒すると…

柳生一族の陰謀(TV版) 3話

「柳生一族の陰謀」3話 「駿府の黒い影」 前回酒井備後=渡辺文雄の襲撃に失敗して俄然形勢不利になった、家光、柳生側。今回、忠長の侍大将、別木庄左衛門=伊吹吾郎が出てきた。映画だと夏八木勲がやっていた役。それに映画版では出てこない関白九条通房=…

動員の革命

津田大介『動員の革命 ソーシャルメディアは何を変えたのか』、中公新書ラクレ、2012 ソーシャルメディアの力というのは、既存メディアで言われているような「誰でも情報発信」というようなことではなくて、ネットがリアルとつながることで、これまでとは比…

柳生一族の陰謀(TV版) 2話

「柳生一族の陰謀」2話 「美女のいけにえ」 1話は映画をまるっきりなぞっていたが、2話の展開はちょっと違ってきた。まあそれはそうか。映画と同じでは39回も続かないし。映画で土井大炊頭(TV版では、酒井備後守)を襲撃する場面(駿府城ではなく、谷で襲う…

草間彌生 永遠の永遠の永遠

「草間彌生 永遠の永遠の永遠」、国立国際美術館 これはこの前まで大阪の国立国際美術館でやっていた、草間彌生大先生の展覧会。美術館まで行くと、草間彌生印の水玉模様の赤い風船がボコボコ外に生えていた。美術館って、9時開場だろうと思って行ったら10時…

電人ザボーガー 2話

「電人ザボーガー」2話 「これが秘密殺人強盗機関Σだ」 電人ザボーガーの2話。先週に引き続き、非常におもしろい。 敵の組織、「秘密殺人強盗機関Σ」っていったい何なの?まず名前が長すぎる。それに「殺人強盗機関」って、組織の目的がそれなのか?悪の組織…

つり球 1話

「つり球」1話 「テンパッてフィッシング」 今日から始まったアニメ。田舎放送局(テレビ新広島)でも、やってくれるのね。「ノイタミナ」枠だ。 主人公、高校生の真田ユキ(男)が、祖母に連れられて、江ノ島に引っ越してくるところが話のはじまり。なんか…

平清盛 15話

「平清盛」15話 「嵐の中の一門」 今週はようやく「平清盛」をリアルタイムで見られた。やっぱりレコーダーを使ってテレビをみる習慣がついてしまうと、よほどのことがないと、「録画した内容を見ない」ことがあたりまえになってくる。「カーネーション」は…

木嶋被告 100日裁判

「NHKスペシャル」 「木嶋被告 100日裁判」、2012.4.15 木嶋佳苗の裁判でNHKが50分スペシャル番組、というので、見てみたが、かなり期待はずれ。 内容は、木嶋佳苗事件ではなく、他の事件で裁判員になった人たちを6人連れてきて、さらに元裁判官1人に議長役…

わたしの少女マンガ史

小長井信昌『わたしの少女マンガ史 別マから花ゆめ、LaLaへ』、西田書店、2011 著者は、集英社に入って少年誌を経て「別冊マーガレット」担当の編集者になり、その後白泉社の設立に賛歌、「花とゆめ」「LaLa」「ヤングアニマル」「MOE」などを創刊、という経…

平清盛 14話

「平清盛」14話 「家盛決起」 家盛が、清盛のあまりのやんちゃにキレて、自分が嫡男だ、と言い出すところから。家盛は賀茂祭で、清盛の代わりに舞を舞うことになる。一方摂関家の忠実と頼長は、鳥羽院とだんだん険悪になっていく。 頼長は、家盛も清盛と同じ…

地獄へようこそ

コリン・マーティン(一木久生訳)『地獄へようこそ タイ刑務所/2700日の恐怖』、作品社、2008 タイの刑務所生活の本。著者はアイルランド人で、小規模な建築関係の会社を経営していたが、詐欺話にひっかかってタイにやってくる。そこでほぼ全財産をだまし取…

ロケみつ 関西・四国・西日本ブログ旅3部作 旅の裏側スタジオで早希ちゃんもぶっちゃけまスペシャル

「ロケみつ」 「関西・四国・西日本ブログ旅3部作 旅の裏側スタジオで早希ちゃんもぶっちゃけまスペシャル!」 ロケみつは、西日本横断ブログ旅が終わった後、ヨーロッパに行っているビデオの編集が間に合わないらしく、沖縄にさきちゃんを呼んでトークショ…

朝日新聞記者のネット情報活用術

平和博『朝日新聞記者のネット情報活用術』、朝日新書、2012 著者は朝日新聞編集委員(IT担当)。「新人記者のためのネット取材講座」などのこれまで書いた内容をまとめて加筆したもの。著者は、ネット活用においては、「収集」「保存」「確認」「編集」「発…

柳生一族の陰謀(TV版) 1話

「柳生一族の陰謀」(1978TV版)1話、「将軍暗殺」 これはとても見たかったので、東映チャンネルでの放送をとてもたのしみにしていた。映画版はソフト化されているので、いつでも見られるのだが、TV版は再放送を見たことがないのだ。そもそも本放送時も全部…