2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

京都極楽銭湯読本

林宏樹『京都極楽銭湯読本』、淡交社、2011 京都の銭湯について、お店そのものではなく(それについては、著者の前著『京都極楽銭湯案内』で紹介)、建築、タイル、脱衣カゴ、タイル絵、ローカルドリンク、体重計その他、銭湯にかかわるアイテムを中心に紹介…

ほんとうは怖い沖縄

仲村清司『ほんとうは怖い沖縄』、新潮文庫、2012 沖縄での「霊」がらみのいろいろな現象について書かれた本。 わたし自身は、「霊の存在」などまったく信じないし、そういう関係の本も基本的には読まない。この本を買ってみたのは、「沖縄県民には霊につい…

千住家の教育白書

千住文子『千住家の教育白書』、新潮文庫、2005 芸術家千住三兄妹のステージママ、千住文子氏の家族エッセイ。 いちおう子育てが中心なのだが、自分の結婚、両親の死、夫の死など、文庫本で270ページ程度のボリュームにしては内容は盛り盛りである。 読んで…

柳生一族の陰謀 24話

「柳生一族の陰謀」24話、「赤い薔薇には手を出すな!」 女歌舞伎の一座が将軍家御台所の前で舞を披露することになった。この一座の看板、熊野太夫=中島葵に惚れてしまったのが柳生左門=目黒祐樹。 しかしこの一座は雑賀衆が化けている忍者集団。烏丸少将と…

恋は肉色

菜摘ひかる『恋は肉色』、光文社、2000 風俗嬢、菜摘ひかるの仕事日記。初出は、『週刊宝石』の1998-99年の連載に著者のウェブサイトの記事を足したもの。 とにかく著者は、「流しの風俗嬢」(ソープから、ヘルス、イメクラ等なんでもやっている)を自認す…

電人ザボーガー 11話

「電人ザボーガー」11話、「ジャンボメカ 東京破壊作戦!」 悪之宮博士のΩ作戦の完結回。まあ前半のヤマ場のひとつ。 大門さんは、単身、ジャンボメカに偽装したビル(たぶん新宿三井ビル)の中にもぐりこむが、変装しても正体はバレバレ。いきなりΣ団の警備…

柳生一族の陰謀 16話

「柳生一族の陰謀」16話、「夜霧に鬼女が笛を吹く」 丹波篠山藩は、苛斂誅求が厳しく、領民は苦しんでいた。藩主は幼君だが、それを後見して実質的に藩政を牛耳っているのは、大御台依子(弓恵子)。これが烏丸少将の妹である。 十兵衛は、藩政を糾すために…

平清盛 25話

「平清盛」25話、「見果てぬ夢」 信西は、完全に権力を握って、やりたいことをどんどん実行。反対派は無視。おかげで朝廷内で次第に恨みを買うことに。特に二条天皇の親政に加担する公家と、信西に近衛大将就任の邪魔をされた信頼は信西への憎しみを募らせる…

坂道のアポロン 8話

「坂道のアポロン」8話、「ジーズ・フーリッシュ・シングス」 文化祭のコンサートで一躍学校中の有名人になった薫と千太郎。しかし二人は騒がれるのが嫌で、いっしょに逃げてしまう。 薫と千太郎の関係は元通りになったので、薫は律子の店を訪ねていき、そこ…

リーガル・ハイ 10話

「リーガル・ハイ」10話、「破産か5億か!?さらば誇り高き絆の里」 11話でおしまいというドラマを10話目で見るのも(しかもこの話は9話からの連続回)どうかと思うが、とりあえず見てみた。 ひとことで言って、「やりすぎ」。堺雅人はがんばっていると思うが…

山本五十六再考

野村實『山本五十六再考』中公文庫、1996 単行本で出た時の初出時タイトルは、『天皇・伏見宮と日本海軍』。実際に内容もそのタイトルに沿っていて、伏見宮の天皇、海軍への影響力を議論している部分がメイン。次に山本五十六についてのエピソードが来て、最…

「昔はワルだった」と自慢するバカ

小谷野敦『「昔はワルだった」と自慢するバカ』、ベスト新書、2011 タイトルでずいぶん損をしている本だと思うのだが、内容は「俗物性」についての本。 あっちゃんの本の例に漏れず、近代西洋と日本での俗物性がどういう形で現れてきたのかを、山ほど事例を…

死亡遊戯

「死亡遊戯」、ブルース・リー、ユン・ピョウ、ディーン・ジャガーほか出演、ロバート・クローズ監督、香港、アメリカ、1978 ひさしぶりに見た死亡遊戯。たまたまテレビをつけたらやっていたので見てしまった…。 ブルース・リー映画のくせに、なかなかブルー…

インカ帝国展

「インカ帝国展」、国立科学博物館 これは5月に行った展覧会だったのだが、まったく「子供向けではない」展覧会のわりに、かなり混んでいた。まあ、そんなに簡単にはいけないマチュピチュ遺跡だの何だの、インカの遺物がたくさんおいてあるので、興味を惹か…

鉄道と国家

小牟田哲彦『鉄道と国家 「我田引鉄」の近現代史』、講談社現代新書、2012 鉄道と政治の関係についての本。このネタは掃いて捨てるほどあるので、何を取り上げているのかと思ってみてみたら、 概論(軌間論争、鉄道国有化、軍と鉄道) 政治家と鉄道(井上勝…

ブラヴァデ・リコーダー四重奏団

ルッツァスキ 「カンツォーネ」 ル (不詳) 「世に名高き闘い」 廣瀬量平 「イディール(田園詩)1」 スウェーリンク 「涙のパヴァーヌ」 バッハ(フーテム編)「前奏曲とフーガ BWV545から フーガ」 レイセネン 「“りんごの木の下で”から」 1.ミ…

電人ザボーガー 10話

「電人ザボーガー」10話、「Σ団・恐怖の地獄作戦」 前回、Σ団のアジトに捕らえられてしまった大門さん。悪之宮博士は、Ω計画とやらの内容を説明しているが、画面にはまるでプラモデルの箱絵みたいなイラストが…。このへんがいかにもピープロクオリティで好き…

平清盛 24話

「平清盛」24話、「清盛の大一番」 信西は内裏を新築し、その資金は清盛が出したことを帝に注進。おかげで平氏一門の官位が一段引き上げられる。清盛の公卿昇進はおあずけになったが、重盛が従五位上になったことで清盛はご満悦。しかし、重盛は保元の乱で叔…

つり球 7話

「つり球」7話、「切なくてカウントダウン」 ユキは釣り船バイトでためたお金をはたいて自分の道具を買う。ところが、ハルは急に釣りはやめたと言い出す。インド人兄ちゃんは、モニタで変な指令を受けている。あいかわらずよくわからない…。 夏樹の誕生日が…

坂道のアポロン 7話

「坂道のアポロン」7話、「ナウズ・ザ・タイム」 千太郎とけんかして、食事もあまりできなくなった薫。薫におにぎりを渡す律子をクラスメートがひやかすが、薫が律子をかばう。しかし、薫はあいかわらず千太郎と口をきこうとしない。 千太郎は、松岡のバンド…

日中戦争がよくわかる本

太平洋戦争研究会『日中戦争がよくわかる本』、PHP文庫、2006 日中戦争の入門書。著者名義の「太平洋戦争研究会」は、新人物往来社の「別冊歴史読本 戦記シリーズ」や、このPHP文庫で太平洋戦争関連の本を多く出版しているグループ。350ページくらいの本だが…

スズメの少子化、カラスのいじめ

安西英明『スズメの少子化、カラスのいじめ 身近な鳥の不思議な世界』ソフトバンク新書、2006 身近な鳥の生態についての本だが、学問っぽい話はあえて避けて、鳥の生態の観察というところにしぼって書かれてある。自分は野生の動物を日常的にほとんど見てい…

柳生一族の陰謀(TV版) 14話

「柳生一族の陰謀」(TV版)14話、「魔性の館」 これも1週間に2話の放送を見ている時間的余裕はなく、烏丸少将文麿の出ている回だけを選んで見ることにした。 この回は豪華キャスト。松平伊豆守、烏丸少将文麿、将軍家光のサブレギュラーのほか、千姫で酒井…

キングダム 2話

「キングダム」2話、「運命の出会い」 キングダムの2話。前回、黒卑村で漂とそっくりの少年と会った信は、その少年が秦王、政であることを知るが、そこに政を追ってやってきた、王弟の差し向けた刺客、徐完が現れる。これが人間離れした怪物みたいな男。 信…

平常心のレッスン

小池龍之介『平常心のレッスン』、朝日新書、2011 宗派仏教から抜けた上で、まめに仏教(著者は「仏道」という)を説き、本を書いている小池龍之介師の本。内容はタイトルのまま、「どうやって平常心を保つか」という方法についての本。 「いい」「悪い」と…

電人ザボーガー 9話

「電人ザボーガー」9話、「謎の男 ドルマン9」 冒頭、いきなりΣの戦闘員に追いかけられている大門さん。なんか変だな、と思っていたら、プロレスラーみたいなのが現れ、凶器をつけた拳で一撃、大門さん死んじゃったよ。 ところがその大門は、Σがつくったコピ…

ラジオ深夜便 ミッドナイトトーク 檀ふみ 「私の新人時代」

「ラジオ深夜便」 「ミッドナイトトーク」、檀ふみ「私の新人時代」、2012.4.30 NHKのサイトで6月11日、つまり明日までストリーミングで流れているこの録音、まだ時間があるからいいやと思っていたら、あっという間に期限の前日になってしまった。 といって…

平清盛 23話

「平清盛」23話、「叔父を斬る」 清盛は、叔父の忠正を斬れという信西に必死で反論し、前例がどうのとごねるが、信西に故事を持ちだされて一蹴される。清盛は成親にも頼みに行くが、これもムダ。平氏一門で評議にかけるが埒が明かない。結局清盛は、自分で忠…

つり球 6話

「つり球」6話、「戦慄のスプラッシュ」 ユキは、船釣りのバイトにすっかり慣れてきて、バイトの後の釣りもたのしくなってきた。今度はマグロを釣ると意気込む。 一方「宇宙人」の、アキラ・アガルカール・山田はやたら神隠しに興味を示している。 釣り船の…

坂道のアポロン 6話

「坂道のアポロン」6話、「ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ」 この回、うっかりして録画しそこねた。始まって8分くらいしてやっと気がついた。大失敗。このBSフジでの放送が一番遅いので、これを見られなかったら、ソフト化されないとリカバーでき…