2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ドキュメント72時間 秋田 真冬の自販機の前で・惜別編

「ドキュメント72時間」、「秋田 真冬の自販機の前で・惜別編」、NHK総合、2016.4.29 ドキュメント72時間で一度放送した、秋田港「佐原商店」のうどん、そば自販機が3月で撤去されることになったので、その続編。前回放送した分の再編集に、3月の自販機撤去…

11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち

「11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち」、井浦新、満島真之介ほか出演、若松孝二監督、若松プロ、スコーレ、2012 三島由紀夫事件の映画。三島が自衛隊で軍事訓練を受けるようになってから、事件までを描いている。 三島の内心をわざわざ描写するようなとこ…

中国GDPの大嘘

高橋洋一『中国GDPの大嘘』講談社、2016 高橋洋一による中国経済本。基本的には、中国の統計がどのくらい信用できないかという話をしている。 基本的な根拠はソ連時代の統計。ソ連の統計上のごまかしは、ソ連崩壊後に当事者のロシア人らが検証しているので、…

とと姉ちゃん #19-21

「とと姉ちゃん」#19-21(第4週前半) 仕出し屋の森田屋は、女将(秋野暢子)、息子(ピエール瀧)、嫁(平岩紙)、孫(川栄李奈)、小僧(浜野謙太)の5人。いつも口げんかで騒がしい。 青柳滝子は、家財道具を送ってくれたが、置く場所もろくにない。そも…

憲法の涙

井上達夫『憲法の涙 リベラルのことは嫌いでもリベラリズムは嫌いにならないでください2』毎日新聞出版、2016 著者の前著『リベラルのことは嫌いでもリベラリズムは嫌いにならないでください』の続編。前著は、リベラリズムとは何かという問題を総論として扱…

とと姉ちゃん #16-18

「とと姉ちゃん」#16-18 (第3週後半) 君子は職を探してまわるが、四十をすぎた君子を雇うところはなかなか見つからない。常子は、母の仕事探しを助けるために、人脈を作ろうとして、滝子の外回りに同道させてほしいと申し出る。滝子は、常子を連れて集金に…

真田丸 #16

「真田丸」#16 「表裏」 信繁に秀吉と石田三成から伝えられたことは、「上杉は越後に帰った。徳川と真田が戦になっても、上杉は真田を助けない。おまえは、ここに残って馬廻衆に加われ」というもの。信繁は驚愕するが、受け入れるしかない。 馬廻衆が一人抜…

イスラム聖戦テロの脅威

松本光弘『イスラム聖戦テロの脅威 日本はジハード主義と闘えるのか』講談社+α新書、2015 著者は1961年生まれ、警察庁外事情報部長。本職の人。この本は『グローバル・ジハード』(2008)の改訂版。 ジハード主義の思想とそれに基づく行動を説明する第一部…

とと姉ちゃん #13-15

「とと姉ちゃん」#13-15。第3週前半 母親の君子は、死んだことにしていた自分の母とは絶縁していたが、実は東京の老舗の材木問屋なので、そこに頼ることにしたという。 浜松を引き払って東京に移るという話に動揺する三姉妹だが、ここにいても女学校には通え…

ドキュメント72時間 さらば!俺たちの船橋オート

「ドキュメント72時間」、「さらば!俺たちの船橋オート」、NHK総合、2016.4.22 この回は、船橋オート。この3月で廃止されてしまった、日本で最初のオートレース場の最後の3日間。しかし、最後の3日間の初日、雨とはいえ、客はほとんどない。ガラガラ。 …

沖縄現代史

櫻澤誠『沖縄現代史 米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで』中公新書、2015 沖縄戦以後の沖縄通史。時期を区切って、それぞれの時期の政治、経済、文化・思想での出来事をまとめているので、大変読みやすい。 特に参考になったのは、本土復帰前の沖縄…

ミサイルの科学

かのよしのり『ミサイルの科学 現代戦に不可欠な誘導弾の秘密に迫る』サイエンス・アイ新書、2016 かのよしのりの新著。こっちはミサイル編。 弾道ミサイルから対戦車ミサイルまで、あらゆる種類のミサイルを扱っている。分類、誘導方式、推進方式、弾頭の種…

ラスト・バタリオン 蒋介石と日本軍人たち

野嶋剛『ラスト・バタリオン 蒋介石と日本軍人たち』講談社、2014 第二次大戦後に、秘密で蒋介石の軍事顧問として台湾にわたった「白団」について書かれたルポルタージュ。 蒋介石の紹介から、白団の実質的な束ね役だった岡村寧次、白団の実務上の責任者だっ…

とと姉ちゃん #10-#12

「とと姉ちゃん」#10-#12(第2週後半) 土曜日朝の放送は地震で延期。月曜日に2本放送になった。 二人三脚に出る常子と鞠子。嫌味ばかり言ってくるバカ兄弟に対抗策があるのか。無心に走る姉妹、1位はダメだったが、バカ兄弟は途中でこけて敗退。3位でも5升…

真田丸 #15

「真田丸」#15 「秀吉」 前回、いきなり最後で出てきた秀吉は、信繁を連れて部屋を抜け出し、福島正則をお供に吉野太夫の舞を見に行く。 昌幸は、秀吉が天下を掌握したかどうか、確実でないと思っているので、秀吉からの上洛の命令に従うことを引き延ばす。…

ニュルンベルク裁判 #1

「ニュルンベルク裁判」#1 「軍需大臣 アルベルト・シュペーア」 BBCとDiscovery Channelの共同制作ドキュ・ドラマ。これはニュルンベルク裁判の被告人をピックアップして、彼らが裁判でどういう態度をとったか、取り調べではどうか、当時の裁判関係者(連合…

自信のない部屋へようこそ

雨宮まみ『自信のない部屋へようこそ』ワニブックス、2015 2015年10月に出ているので、これが著者の最新刊か。主に住居、家具、食器などの住むための身の回りのものについてのエッセイ。 写真と絵がたくさん入っており、おそらく写真は著者の自室。全景はな…

世界史 II 人類の結びつきと相互作用の歴史

ウィリアム・H・マクニール、ジョン・R・マクニール(福岡洋一訳)『世界史 II 人類の結びつきと相互作用の歴史』、楽工社、2015 マクニール親子の『世界史』の2冊目。これは1500年以後の歴史。 前の巻は先史時代から1500年までの歴史を「大雑把に」扱ってい…

ドキュメント72時間 大都会 犬と猫のシェルターで

「ドキュメント72時間」 「大都会 犬と猫のシェルターで」、NHK総合、2016.4.15 この回はもとの放送予定が、「仙台 北のどんぶり飯物語」で、半田屋の映像を映すはずだった。それがいきなり変更。どうしたの?地震に関係があるとも思えないし。 差し替えられ…

缶詰博士が選ぶ!「レジェンド缶詰j」究極の逸品36

黒川勇人『缶詰博士が選ぶ!「レジェンド缶詰j」究極の逸品36』講談社+α新書、2015 この前聞いた「能町みね子のTOO MUCH LOVER」にゲストとしてこの本の著者が出てきて、話がおもしろかったので、本も買ってしまった。結果としては「あたり」。 著者のいう…

スローなバス旅へようこそ~日本最長路線 奈良・和歌山~

「スローなバス旅へようこそ~日本最長路線 奈良・和歌山~」、NHKBSプレミアム、2016.4.13 NHKでやっていた、大和八木から和歌山の新宮まで走る、奈良交通のバス路線の乗る旅番組。全行程で6時間半以上ある、日本一長い路線バス便。 前半の一部を見そこねた…

とと姉ちゃん 7-9話

「とと姉ちゃん」(第2週前半)7-9話 常子が高等女学校4年になった昭和10年。家族はなかよくしていたが、末の美子は父親のことを思い出してふさいでいた。家計は母親が染色の仕事を手伝って支えていた。 常子は美子を元気づけようとして、尋常小学校まで行っ…

新装版 ヤクザ崩壊 半グレ勃興

溝口敦『新装版 ヤクザ崩壊 半グレ勃興』講談社+α文庫、2015 同じ著者の『ヤクザ崩壊 侵食される六代目山口組』2011の、改訂版。これまでの著者の論旨をなぞったものだが、筋がしっかりしているので、内容は読ませるもの。 著者の主張では、「ヤクザは割に…

政治家の見極め方

御厨貴『政治家の見極め方』NHK出版新書、2016 御厨貴の政治家論。講演のようなスタイルで書かれているが、これが読みやすい。今の政治家が小粒で、その理由は小選挙区制だと言っているが、なぜ日本の小選挙区制がアメリカやイギリスのように機能しないかと…

サザエさん(1956映画版)

「サザエさん」、江利チエミ、小泉博ほか出演、青柳信雄監督、東宝、1956 江利チエミの実写サザエさん。1956年なので白黒だ。 キャストは豪華で、波平=藤原釜足、舟=清川虹子、マスオ=小泉博、ワカメ=松島トモ子、ノリスケ=仲代達矢ほか。 サザエさんは…

ドキュメント72時間 昭和歌謡に引き寄せられて

「ドキュメント72時間」、「昭和歌謡に引き寄せられて」、NHK総合、2016.4.8 新宿のディスクユニオン昭和歌謡館の回。ここはLPレコードが多い。しかし、LP買っている人は、LPのプレーヤーを持っているのか。たいへんだわ。 若い客もそれなりにいる。インドネ…

タックス・ヘイブン

志賀櫻『タックス・ヘイブン─逃げていく税金』岩波新書、2013 タックス・ヘイブン関係のお手軽な本では、これがまともそうだったので、読んでみた。著者は、1949年生まれ、大蔵省入省後、主税局国際租税課長、金融監督庁国際担当参事官、東京税関長などを経…

真田丸 14話

「真田丸」14話、「大坂」 信繁は上田合戦の後で上杉景勝のもとに戻り、梅の死亡をなぐさめられる。 真田信伊は、徳川氏の牢に入れられていながら、重臣石川数正を調略して豊臣方に走らせる。家康はショックを受けるが、信伊を説得して自分の家臣にしてしま…

とと姉ちゃん 4-6話

「とと姉ちゃん」(第1週後半)4-6話 結核になった竹蔵は家で静養。子供は父親にひっついてくるが、移すのが心配なので、あまり子供は近づけられない。それでもかるた取りくらいはやっているが、すぐに完全隔離になってしまう。 常子は、父親とできなかった…

とと姉ちゃん 1-3話

「とと姉ちゃん」(第1週前半)1-3話 今週始まった新しい朝ドラ。高畑充希が、「暮らしの手帖」(あなたの暮らし)創立者の大橋鎭子(小橋常子)になるという話。第1話は雑誌が創刊されてからのことをちょっとだけ出すが、今週は主人公の子供時代の話。 小橋…