真田丸 #39

真田丸」 #39 「歳月」


昌幸が死んでしまい、九度山を信之が訪ねてくる。昌幸の残した「兵法書」というものは、図と記号だけでわけがわからない。信之は、信繁の家族を上田に呼ぼうとするが、「ここの暮らしにもう慣れた」と言われるだけ。

しかし、兄弟2人になったところで、信繁は借金だらけで生活が苦しいと打ち明ける。信之は、高台院の力を借りて、信繁を上田に戻そうとするが、会ってもらえない。

信繁は、子の大助の養育を内記に任せ、自適に暮らしているが、信之から届くのはそばの実ばかり。信繁はそばをそばがきにして村人に売ろうとするが、うまくいかない。

信繁を訪ねてきたのは、豊臣秀次の娘、たか。マニラからわざわざやってきた。たかから、ルソンの紐の編み方を学んで、それをきりと春に教えてもらい、それで生計を立てようとする。しかし、きりは春に遠慮して、九度山を出て行こうとするが、春が引き止める。

信繁は、紐の織り方を村人に教えて、手付と売上を取り、真田紐という名前を使わせるようにする。

また九度山を訪ねてきたのは、宇喜多秀家の家臣、明石全登。信繁を大坂城に迎えに来た。


来週から大坂の陣。今回は一回休みのような回。それでも、きりと春のやりとりはおもしろかった。まだ一週分放送についていけてない。