真田丸 #35

真田丸」 #35 「犬伏」


真田家は、豊臣方につくことに決まった。父と兄弟以外の人々は、それぞれにドラマがある。

徳川と石田もそれぞれの準備。石田三成は、大谷吉継とともに計画を立てる。大坂城での軍議もできた。しかし、小早川秀秋は、板部岡江雪斎が調略してしまう。

大坂城にいる大名の妻子は人質にされるが、手違いで細川の妻は死亡。石田、大谷は、必死で大名の説得にかかる。

真田家は下野国の犬伏まで出てきて、そこで大坂挙兵の報せを聞く。昌幸の方針は、上田に戻って守りを固め、攻めてきた側と戦うこと。また戦国の世が戻ってくるという考え。しかし信繁にははっきり批判される。

結局、徳川か豊臣か、どちらかにつかなければいけないのだが、信幸が「自分は徳川に残るから、父、弟は豊臣につく」という策を出す。この良策で真田はまとまった。信幸は、史記の故事を引いて、三人で策の本質について語り合う。



犬伏の別れ」の回だが、この回もドラマがいい。特に、信幸が父に愛されない子のコンプレックスを完全に払拭して、自分で良策を出すという仕立ては、この回までの信幸の苦悩のおかげでエピソードを引き立てている。周囲の人々(昌幸、信幸、信繁の妻ら)もちゃんとキャラが立った動き。群像劇が上手に描ける人はさすが。