真田丸 #31

真田丸」 #31 「終焉」


石田三成は、5人の「老衆」の決定を、奉行で補佐という名目で制約することを考える。奉行には大谷吉継がもともと入っていたが、本人の希望で外れ、5人になる。

石田三成は、徳川家康に秀吉の遺言を念押しするが、家康は遺言の内容を書き換えさせようとして、無理やり大坂城に見舞いと称して押しかける。石田三成が留守の時に、ほぼボケ老人になった秀吉に、5人の老衆に後事を託すと書かせてしまう。

石田三成は巻き返しを図って、また秀吉を起こして、奉行に委細は申し渡したと書き加えさせる。それを見て北政所は怒る。秀吉が臨終間際になり、淀殿は秀頼を連れて、秀吉に面会する。秀吉はもう、「秀頼の事、頼む」しか言えない。

それでも、秀吉は石田三成を呼んで、「家康を殺せ」と命じる。石田三成は、昌幸に家康を殺すことを頼む。昌幸は、出浦昌相を呼んで家康暗殺を命じる。

出浦は、家康の屋敷の天井裏で機会をうかがうが、たまたま屋敷を訪れていた信幸に気配を気づかれ、見つかってしまう。多勢に無勢、出浦は本多忠勝に斬られ、火遁の術で逃げ出すが、真田の屋敷に戻って絶命。

秀吉は、呼び鈴を鳴らそうとしてそのまま絶命。


秀吉が側近を呼び出すための呼び鈴、消すなと言われていた灯明を消してしまう小早川秀秋、とうとう死んでしまう出浦昌相とそのきっかけを信幸がつくること、などなど、見どころが多かった。そして、小日向文世の名演。これから秀吉役の模範の一つになるわ。人が死ぬところをみっともなく描いたところもよかった。