八重の桜 23話

「八重の桜」23話、「会津を救え」


新政府軍は三方から会津に迫る一方、奥羽鎮撫使が仙台に現れて会津討伐に参加することを命じる。この奥羽鎮撫使参謀の世良修蔵(小沢仁志)がめちゃくちゃな悪役扱い。これはさっさと殺されるなーと見ているそばからわかる。

八重は、兄嫁のうらがふさいでいるのを見て、薙刀道場に連れて行き、「体を動かせば心も晴れる」と稽古をすすめる。うらも稽古に打ち込んで、自分を保とうとする。

仙台藩米沢藩の代表がひそかに会津を訪問して、恭順しろと言いに来る。会津は恭順する意向だが、「会津城と容保の首を差し出せ」という鎮撫使の要求には応じられない。結局奥羽諸藩を説得して、鎮撫使に会津赦免の嘆願書を出すことに。

会津は新政府軍が迫る三方に兵を出すことになり、新選組西郷頼母の指揮で白河口に向かうことになる。斎藤一は、時尾(貫地谷しほり)に出会う。

奥羽諸藩の嘆願書は、参謀の世良に突き返される。しかも世良が「奥羽諸藩はみな賊徒なので討て」と書状を送っていたことが密使が捕まってバレてしまう。これで世良を斬ってしまえということになり、世良は大立ち回りの末、斬られた。江戸に残って、総督府西郷隆盛に嘆願しようとしていた広沢はあっさり捕まってしまい、もはや戦争は必至。

白河城がまず攻撃され、新政府軍の山砲と臼砲会津と白河は歯がたたない。西郷頼母は、残った兵で突撃するとわめいて、斎藤一に止められている。西郷頼母、指揮官としてはかなり無能。一方、越後に向かった佐川官兵衛は、長岡藩のガトリング家老河井継之助と同盟を結ぶ。

京都で捕まっている覚馬は、吉田松陰の幻影を見て、会津を救うためにもう一仕事しなければと使命感にめざめたのでした。八重は負傷者の看護に必死。


戦闘場面は、薩摩軍の四斤山砲と臼砲が出てきたが、そのくらい。西郷頼母は政治的にはまともなことを言っていたので、指揮官としてもできるのかと思っていたら、いきなり玉砕みたいなことを言い出して新選組に諌められるしまつ。負けたのは武器の性能の差にされているが、こんなのが指揮官では、戦争には勝てない。会津藩の損害は戦死300と言っていたが、前回たしか全軍で3000人と言ってたはず。だったら、壊滅的な被害だ。本陣に攻め込まれる前にほぼ負けフラグという状況。