平清盛 46話

平清盛」46話、「頼朝挙兵」


行家が、伊豆の頼朝のところに以仁王の令旨をもってくる。頼朝は、「こんな軽いもので平家が倒せるか」と気が進まないのだが、京の頼政の挙兵、政子と時政の強い推しで、やっと兵を挙げることにする。

福原では、清盛が仏御前を侍らせてへらへらしているが、反乱をたくらむ以仁王八条院頼政のところに、いきなり清盛が上洛したという知らせが来た。もちろん清盛は反乱計画は知らず、得々と頼政に福原遷都計画を説明している。

病床の知盛は、清盛に馬の動きが騒がしいと告げる。そこに以仁王の令旨が出たと知らせる使いが来た。清盛は、以仁王の兵など大したことはないので、真偽を確かめろと命令。一方、以仁王は平家に令旨のことがバレたと知ってあわてる。以仁王は、頼政の兵を動員し、園城寺に逃げ込もうとする。清盛は、頼政が反乱に加担していることをしって仰天。すぐに以仁王頼政を捉えるように命じる。

頼政の反乱はあっけなく潰され、頼政親子は敗死。逃げた以仁王も途中で死んだ。清盛は、安心してすぐに遷都しろと命令するが、一門の反対をおして強行。高倉院、中宮徳子、安徳帝を福原に移して、さっさとやってしまった。清盛は、ひさしぶりに訪ねてきた西行のイヤミにもほとんど耳を貸さず、仏御前が侍る前で、祇王、祇女に無理やり舞をやらせている。祇王、祇女、仏はみな涙。祇王、祇女はほとんど罪人扱い。悲惨だなー。

西行は、昔、清盛、義朝、西行が3人で語り合った頃のことを話して清盛をいさめるが、清盛は笑い飛ばす。高倉院は摂政の基通に政治を譲り、都を京都に戻そうとしているが、清盛は「逆らう者は死罪!」と宣言。怯えた仏御前が逃げようとするところに矢を射掛けようとして、盛国に止められる。

福原遷都の噂は伊豆にも届き、頼朝は「武士の世」は平家のやりたい放題にはさせないと、挙兵のしたくをはじめる。清盛は、やっと我に返って、頼朝鎮圧に動くのでした。


合戦シーンは、ドラマの前半部に比べるとあっさりしていて、さらっと流されている。合戦、お金がかかるし、衣装やセットでお金を使っているのでしかたがないか。頼政、しょせん脇役だから。

逆に清盛のやりたい放題は頂点をきわめてきて、なかなかいい感じ。祇王、祇女をはずかしめたり、仏御前が逃げようとする(これもよく理由がわからないのだが)のを、容赦なく射殺そうとするところは、専制家の面目を遺憾なく発揮。西行なんかまるっきり相手にしない。あたりまえだけど。やはり権力者はこうでなくては。ドラマの演出は、清盛が国づくりの理念を忘れているとか何とかウザい批判に持って行っているが、だいたい権力者なんてやりたいことをやるのが当然なのだから、清盛は堂堂と悪を行うべき。来週は、富士川の合戦で負けて、清盛激怒、になるらしいのだが、清盛のキレっぷりもたのしみ。