日本海軍 400時間の証言

NHKスペシャル 日本海軍 400時間の証言」、第一回「開戦 海軍あって国家なし」、第二回「特攻 やましき沈黙」、第三回「戦犯裁判 第二の戦争」、NHK、2009.8.9-11

NHKの太平洋戦争関連特集。昭和55年から平成3年まで11年間、水交会で行われた海軍関係者の座談会「海軍反省会」の録音テープを元にして、太平洋戦争での海軍の責任を追及する番組。この「海軍反省会」については全く知らなかったが、軍令部を中心とする海軍関係者(少佐から中将クラス)が集まって非公開を条件に、太平洋戦争における海軍の問題点を語るというもの。

内容は、一部ではすでに語られていたことがほとんどで、全体の趣旨(海軍の戦争責任がなおざりにされてきたこと)についてはそれほど驚かない。しかし、海軍の当事者、それも軍令部参謀らが自分自身の口でこの問題に関する率直な見解を語っていることの意味は重要である。また肉声による証言であるだけに内容に非常に迫真性がある。

特に興味深かったのは、第一回の「危機を煽ることで戦時特別予算がどんどんついた」、第二回の「特攻作戦が軍令部からの口頭の指示を隠して、部隊からの発案で行われたように装った」、第三回の「戦争責任を東條ほか陸軍におしつけることで、天皇の免責を図った」のくだり。これらもすでに語られていたことではあるが、聞いてみるとあらためて感慨深い。

番組では制作担当デスク自らが出てきて説明に当たっている。内容のまとめは、いかにも「戦後世代」らしいつまらないもの(組織よりも、個人ひとりひとりの生命を守ることを優先しなければならない、といったもの)だが、単なるテープの抜粋紹介ではなく、取材はきちんとしていて座談会の会話内容が大筋で事実に即していることが説得的に裏付けられている。

オーラルヒストリーの手法が定着する以前に、当事者が詳細な証言を残した例はおそらく少ないだろう。ぜひ内容を活字で読みたい、と思ったら、実は今月出版されていた。
戸高一成(編)『[証言録]海軍反省会』、PHP研究所、2009
http://www.amazon.co.jp/証言録-海軍反省会-戸高-一成/dp/4569709702
第一回から第十回までの限定された部分の出版だけだが、これは手に入れて読んでみなければならない。