観光の哀しみ

酒井順子『観光の哀しみ』、新潮文庫、2003

酒井順子が「観光とはいろんな意味で哀しいものだ」というスタンスで、観光について書いたエッセイ集。酒井順子はいままで短い文章しか読んだことがなく、一冊読んだのは初めてだが、失敗。文章のスタイルが自分に合わない。エッセイで書き方が気に入らなかったら、ほとんど価値はないので読むのにたいして時間はかからなかったものの、けっこう苦痛だった。書いている内容はそんなにつまらなくはないと思うが。解説を坂東眞砂子が書いているが、本文の内容とかなりズレたことをいっている。坂東は(最近猫殺し事件があったが)自分がタヒチに住んでいる人間として、日本人の軽薄な観光客を見下しているわけだが、酒井は自分も「観光客」だという立場で書いているのである。坂東はその程度のことも読み取れないのか?