シン・ゴジラ

シン・ゴジラ」、長谷川博己竹野内豊ほか出演、庵野秀明監督、2016


とうとう見てきた。2日で2回行ったが、両方ともほぼ満席。

いまのヒット映画として、「いろんな切り取り方があることが大切」なことをちゃんと押さえている。第1作の内容を踏まえた怪獣映画の集大成、政治ドラマ、「新世紀エヴァンゲリオン」などの庵野秀明の過去の作品の引用と再構成、ストーリー展開のおもしろさ、異常に多い情報量、ゴジラの東京破壊シーンの技術的完成度、大規模災害に対する防災対策の現実、見どころありすぎる。2回、3回以上の鑑賞を要求する映画。

しかし、見た後の虚脱感と心の暗さはどうにもならない。この映画で描かれている日本政府の姿は、たぶん現実に近く、ゴジラではなく本当に外国が攻めてきても、映画前半のように、実質的に政府は何もできないだろう。東京中心部にゴジラが侵入するまで、何もできておらず、政府の退避もできないまま。結局、ヘリコプターで逃げようとしたところをゴジラの光線で一撃されて閣僚の大半が死亡。

しかもゴジラ対策に失敗したため、アメリカが援助という名目で熱核兵器使用を強引に迫ってくる。日本政府が何もできなければ、東京中心部に熱核使用されることを受け入れるしかない。このあとは、映画的フィクションで、なんとかそれは免れるのだが、この「ヤシオリ作戦」、映画だからいいことになっているが、絶対に実現不可能でしょ。

人が一人逃げ遅れているからという理由で、ゴジラを攻撃できなかった政府が、決死隊を送り込んで(実際にバタバタ死んでいる)ゴジラと決戦できるのか?自動運転の列車爆弾とか、やれるの?権限は?ゴジラが出てきたら、結局熱核で吹き飛ばしてもらうしかないでしょ。それを「援助」と称してゴリ押ししてくるアメリカ。東日本大震災の時と変わらない。

おもしろいことはまちがいない。しかし見ればみるほど落ち込む映画。でもこれはソフト化されたら必ず買うわ。メイキングやスタッフインタビューは絶対見たいから。あーあ。