林哲司・半田健人昭和音楽堂 歌い出しが"もしも~"で始まる曲・特集

林哲司半田健人昭和音楽堂」、「歌い出しが"もしも~"で始まる曲・特集」


この回は、なんだか意味がよくわからない特集。この企画がリクエストで来たのだ。この番組のリスナーはマニアックなので、好みのパターンが読めない。楽曲リストはこれ。

1 ・ 「芽ばえ」 / 麻丘 めぐみ (1972年・昭和47年)
2 ・ 「お嫁においで」 / 加山雄三&大橋節夫とハニーアイランダーズ (1966年・昭和41年)
3 ・ 「恋におちて」 / 小林 明子 (1985年・昭和60年)
4 ・ 「時の流れに身をまかせ」 / テレサ・テン (1986年・昭和61年)
5 ・ 「もしもピアノが弾けたなら」 / 西田 敏行 (1981年・昭和56年)

この企画で、小坂明子の「あなた」が入らないのは納得行かないわ。番組中で林先生も言及してたのに。あまりに売れた曲だからはずしたの?だが、かかっている曲は、大ヒットした曲ばっかりだ。

「芽ばえ」は、麻丘めぐみのデビュー曲。「はなれなーいわー」という終わりの部分にちょっとだけ覚えがある。作曲は筒美京平麻丘めぐみの音域からはやや高いのだが、筒美京平があえてやらせたそうだ。歌手の歌える音域におさまらない歌がかえっていい結果を生む場合もあるというはなし。

「お嫁においで」は、成人してからやたら聞いた。加山雄三の映画でバンバンかかっているので、そういうことになってしまうのだ。加山雄三は「音楽は趣味」と断言していて、オファーされたものはなんでもやるとのこと。

「恋におちて」は、「金曜日の妻たちへIII」のテーマ曲。これは再放送でドラマを見たので聞き覚えがある。湯川れい子の曲。

時の流れに身をまかせ」は、これも超有名曲。三木たかし荒木とよひさコンビの曲。有名曲の上に名曲。

「もしもピアノが弾けたなら」は、これも有名曲で、ドラマのテーマ曲。非常にひさしぶりに聞いたが、西田敏行、歌うまいわ。もっと下手だったと思っていたが、思い込みだった。もともとはB面曲だったと聞いておどろいた。

この番組で、かかった曲を全部知っていることはめずらしいので、ちょっとうれしい。とはいえ、ヒット曲ばかりなので当然なのだが。この番組にリクエストしたいのだが、敷居が高いので、よほどおもしろい切り口を思いつかないと、なかなかできない…。