大学湯

「大学湯」、広島市南区翠2-14-2

周りには大学も何もないのだが、これは昔、広島大学の学校教育学部が翠にあったから。ここも表通りから奥に入ったところにある。曲がる角の所にドラッグストアとクリーニング屋があるので、それさえ間違えなければ、簡単に行ける。

ここはけっこう新しく(改装したのだろう)、脱衣場も、浴室もとてもきれい。浴槽もそんなに大きくないが、ジェットバス、泡風呂、電気風呂、ジェットバスの強力版、ドライサウナ、水風呂、とスーパー銭湯に近いくらいの設備。湯温は高めだが、サウナは温度低め。これが逆だとよかったのだが。でも、水風呂でリフレッシュできるので、のんびりできる。サウナは塩サウナと書いてあるのだが、塩がないんですが・・・。番台というかフロントにあるのかな?塩サウナは傷みやすいし、掃除が大変なので、銭湯にあるのはめずらしいのだが。

営業は14時から22時まで。わりと早めの営業だが、まるっきり住宅地にある銭湯だから、まあこんなものでしょう。とにかく新しくて清潔な感じがよい。

ところで、ちょっと調べてみたのだが、どこの地域も同じとはいえ、広島での銭湯の減り方はたいへんなもの。まず、下のサイトは、平成12年11月、今から9年前の広島市浴場組合加盟業者のリスト。これによると市内の銭湯は51軒あることになっている。9年間で半分近くになってしまったのだ。
http://ww3.enjoy.ne.jp/~tomo.kazu/meibo.html
それから、これは地元のラジオ局が銭湯のようすを取材した番組のリスト。全部の銭湯はカバーしていないのだが、このリストに載っていていまは営業していないところが、江波湯、泉湯、だるま湯の3軒。
http://www.1350.jp/barisha/hoso/bandai_b.htm

商売敵のスーパー銭湯はといえば、わたしが知っているだけでも14軒はあるから、銭湯が減るのもしかたないといえば仕方ない。だが、スーパー銭湯はたしかに気持ちいいとはいえ、基本的に郊外にあるものなので、車で行かないといけない。簡単に行けないのではありがたみも半減。うちから一番近いスーパー銭湯で、バイクで10分ちょっと。このくらいだったらまあいいのだが(ここは1時までやっているので、それなりに重宝している)。なんとか銭湯とスーパー銭湯がうまく共存してほしいのだが、とりあえず家の近所の銭湯にはなんとか生き残ってもらわないと・・・。