ワーグナー・ガラ・コンサート オーチャードホール

ワーグナー 「タンホイザー」序曲
      「トリスタンとイゾルデ前奏曲と愛の死
      「ワルキューレ」第3幕(演奏会形式)

ラルフ・ルーカス(ヴォータン)、キャスリーン・フォスター(ブリュンヒルデ)、増田のり子(ジークリンデ)、江口順子、渡海千津子、磯地美樹、橋本啓香、津山恵、庄司祐美、金子美香、西館望
飯守泰次郎指揮、東京フィルハーモニー交響楽団Bunkamuraオーチャードホール、2009.9.5

これはぎりぎりまで行くかどうか迷っていたのだが、結局とんぼ帰りの日程で行くことにした。まあ、行ってよかったと思う。

もともとヴォータンは、アラン・タイトスが歌うことになっていて、ラルフ・ルーカスは代役。これはチケットぴあのサイトで知っていたのだが、直前になってそれはないよねーと思っていた。で、会場に行ってみると、「払い戻しを受け付けます」の掲示が・・・。オーチャードホールのサイトを見なかった自分が悪いのだが、もしこれを事前に知っていたらきっと行かなかっただろう。その方がお金は助かったろうが、このコンサートも聴けなかったことになる。まあ知らない方がよかったということも世の中にはありますね。

演奏自体はまあまあ普通の出来だったと思う。特にタンホイザーとトリスタンは取り立てて言うほどのことはなかった。だが「ワルキューレ」はかなりよくなっていた。特にヴォータンとブリュンヒルデの二人はさすがにそこそこのレベル。声の通り方が違う。日本人の歌手は全員声が小さすぎた。ジークリンデの増田のり子でも、歌は下手ではないが声量がない。第3幕のジークリンデだからそれでもがまんできるが、あれでは第1幕はムリ。ほかのワルキューレお姉さんたちも、みんなで歌っているところはなんとかごまかせているが、一人一人では、なんともならないレベル。オケも、ちゃんとわかっていてあえて弱奏にしている。このへんはちょっと悲しいところ。

それでも、自分が特にワルキューレが好きだからということもあるのだが、演奏には心を動かされた。小さなキズはいろいろとあったのだが、それを差し引いても、終わりのヴォータンとブリュンヒルデの別れの場面は涙が出てしまった。なにしろめったに生では聴けないワルキューレなのだ。演奏会形式でも聴けるときに聴いておかないと、何回聴けるかわからないのだ。飯守泰次郎も、苦心していい演奏をしていたと思う。多少ムリをしても聴きに行ってよかった。演奏者のみなさん、ありがとう。